新生児や月齢の低い赤ちゃんの授乳、夜中は特に大変ですよね。 授乳以外にもおむつを替えたり、ミルクを吐いたあとの始末など、授乳以外にもやることがたくさんあります。 といっても夜中なので、部屋の電気をつけると眩しすぎますし、・・・
「0歳児」タグの記事一覧
赤ちゃんの日焼け対策は日焼け止めだけじゃないよ!知って得する4つのアイテム
こんにちは~^^ ここ最近すっごい強い風が吹いて「これが春一番かな~」と、風で飛び散ったゴミを片付けながら複雑な気分になりました(笑) 春の訪れは嬉しいけど、強い風には参ったな! ところで春というと真っ先に気になるのが…・・・
赤ちゃんのファーストシューズ!紐靴「monellina(モネリーナ)」に注目!
釈由美子さんがブログで 旦那さんからファーストシューズをプレゼントされたら その後赤ちゃんを授かった、というお話をされていたそうですが ファーストシューズって、そういう目的もあるんですね~。 赤ちゃんを授かる前からファー・・・
赤ちゃんを虫歯だけにはさせたくない!いつから予防始める?
赤ちゃんの歯磨きって、どうしてもおざなりになっていたような気がします。 いつまでもガーゼで拭いていたり 嫌がったり寝てしまったりして、歯磨きも1日1回だったり。 赤ちゃんだから大丈夫だろう、なんてことないですよね! しー・・・
【ル・クルーゼベビー】離乳食や出産祝いに人気のお鍋がリニューアル!ますますギフト向きに♪
デザインの可愛さと使いやすさで 出産祝いの贈り物としても人気の「ル・クルーゼベビー」。 今回は離乳食用のお鍋が可愛くリニューアル♪ ますます贈りたくなる・使いたくなる 気持ちを刺激する内容になっているということで ワクワ・・・
どうせならおしゃれに紫外線対策!赤ちゃん向サングラス「キッズファッショングラス」新登場
紫外線対策でサングラスをかけている 赤ちゃんや小さな子供をよく見かけます。 もう、このくらいの年でサングラスを掛けるのも 当たり前になってきましたよね。 赤ちゃんや子供の目を強い日差しから守るサングラス どうせならおしゃ・・・
虫よけ向きのアロマオイルって?赤ちゃんにも使える?
蚊の鳴く音がうっとうしくなってくると 虫除け対策したくなりますね。 ちさな子供がいるし あまり刺激の強い虫よけはいや! あ、そうだアロマオイルで作った虫よけはどうだろう? アロマオイルって優しいイメージがあるから 赤ちゃ・・・
赤ちゃんのあせもは予防が一番!あ、できた時はどうすればいい(涙)?
顎の下をしきりにかくので なんだろうと思って見たら 赤いぶつぶつがいっぱいΣ(゚Д゚)! 授乳中、アゴと首が密着して そこが汗ばんでるな、と思っていたのですが 赤ちゃんてあっという間にあせもができてしまいますね(;´Д`・・・
赤ちゃんは股関節脱臼しやすい?予防する方法は?
赤ちゃんの股関節が脱臼すると困るから、と 母は赤ちゃんだった私の足の付根をよくほぐしていました。 赤ちゃんの股関節が外れたりずれることはあるそうで 以前は先天性股関節脱臼(せんてんせいこかんせつだっきゅう) でも、そのほ・・・
気になるほど激しい赤ちゃんの首振り!考えられる理由は?病気の可能性は?
そりゃ赤ちゃんも 首を振りたくなることがあると思いますが… 「ちょっと、そんなに振ったら頭飛んじゃうよ><!」 というくらいブンブン激しく振られると 心配してしまいますよねΣ(・∀・;)。 赤ちゃんが首振する理由をネット・・・