10歳のヤーコは、昔からひねくれ気味な部分があるのですが ここ最近ひどくなって来ています。 特にダンナに対して意地を張ってみたり 無愛想な態度をとってみたり 「そんなにツンツンしなくても…」と 呆れてしまうこともあります・・・
「小学生_対処」タグの記事一覧
子供が盲腸に(3)!手術が終わってから予後まで
リクの盲腸の手術が無事に終わりました。 手術が無事に終わったけれど 次に心配なのは、術後の経過ですよね。 入院中リクは特に問題なかったのですが 退院してから1週間ほどして傷口に炎症を起こしてしまいました。 盲腸は比較的予・・・
子供が盲腸に(2)!手術が終わるまで
リク(11歳)が盲腸になりました。 今回は前回の続きで 手術が決まってから退院まで、と思ったのですが 手術が決まってから手術が終わるまでのことを書いていたら ものすごく長くなってしまいました。 ということで手術が終わるま・・・
子供が盲腸に(1)!症状発生から盲腸診断まで
自分の子供がまさか盲腸(虫垂炎)になるなんて。 リク(11歳)が そのまさかの盲腸にかかってしまったんですね。 症状発生から手術まで24時間以内と あっという間の出来事でしたが 不安、恐怖、、いらだち、安堵、と 怒涛の1・・・
乳歯と永久歯の生え変わり時期は?ケアで気をつけることって?
リク(11歳)の乳歯が ここ最近立て続けに抜けていきました。 7歳頃から始まった 乳歯と永久歯の生え変わり。 いつぐらいまで続くのかな? って気になりますよね。 そして 乳歯と永久歯の生え変わり時期って 何か気をつけるこ・・・
9歳になったヤーコの成長メモ(身長・体重・誕生日に選んだプレゼントなど)
ヤーコが9歳になりました。 うわ~ もう9歳かあ しーちゃんみたいに 赤ちゃんの時もあったなんて 信じられないくらい成長したヤーコ。 本当に時間が経つのは早いですね! ヤーコの身長や体重 誕生日に選んだプレゼントなど 成・・・
リクの小児喘息が治った!喘息対策にこれまでしてきたことは?
この前クリニックで リクの喘息のチェックをしました。 そうしたら ピークフローメーターを振り切るくらい 息の速度が早く 診察した看護婦さんが 「うわあすごい、もう喘息心配しなくていいね」 と言ってくれました。 リクの小児・・・
「習いごと絶対やめたい!」猛烈に主張する子どもをなだめるには?
バレエのレッスンがあった日のことです。 家に帰ってきてしばらくしたら 突然ヤーコ(8歳)が 「バレエやめる!もう絶対に行きたくない!」 と、激しく泣きじゃくりながら言いました。 え、突然どうしたの? ほんとに嫌がってる ・・・
三者面談で子どもが「恥ずかしがり屋」「発言しない」と。う~んどうしようか…
小学校中高学年になると 年に2回三者面談があります (低学年は、親と先生の二人ね)。 ダンナがリク(10歳)の担任と話をした時に 「勉強はできるけど 発言をあまりしないので、授業態度が評価できない」 と言われたそうです。・・・