ネットでベビーマッサージについて探していると
いろんな方法や動画が出てきますが
もうちょっとちゃんと知りたいな、と思い
ベビーマッサージについて本を買いました。
それがけっこう良かったので
感想を書いてみたいと思います♪
こちらはベビーマッサージが盛んで
以前もリクが生まれた時にベビーマッサージの本を
プレゼントで貰ったり
ヤーコのヘルスビジターが
ベビーマッサージの方法を指導してくれました。
その本も
ベビーマッサージの方法も
どこにあるか今はわからなくなりましたが^^;
今回はしーちゃんが生まれて
ベビーマッサージをもうちょっと真面目にしようと
本を買ってみることにしたんです。
いくつかある中で
いろいろと比べてみて選んだのがこちらの本
↓↓

本のタイトルは
「Developmental Baby Massage
(デベロップメンタル・ベビーマッサージ)」
デベロップメンタルには
発達上のとか、開発的な、という意味がありますが
訳すと
段階的なベビーマッサージといったところでしょうか。
この本の著者
Peter Walker(ピーター・ウォーカー)さんは
フィジカルセラピストで
ベビーマッサージにかれこれ30年以上携わってきました。
彼のベビーマッサージ本は
国内外でベストセラーとなり
その道では有名な人らしい。
「デベロップメンタルベビーマッサージ」の口コミを読むと
「段階的にベビーマッサージを覚えられてよかった」といった
好評価が並んでいたので
これもこの本を選ぶきっかけになりました。
ちなみにこの本
卓上カレンダーみたいに立てて
ページをめくりながら見ることができるんですよ~(*´∀`*)

マッサージしながら見れるので
使いやすいです♪
ベビーマッサージの内容なんですが
赤ちゃんの成長にあわせて
ママのマッサージテクニックを
段階的に上げていくようにプログラミングされています。
ベビーマッサージって
初めから同じ、と思ってたのですが
こうやって
段階ごとに進んで
ステップアップしていくのって
やりやすいですよね。
本によると
ベビーマッサージを始めるのは
生後6~8週間ころ。
でも
この頃の赤ちゃんは
ほとんど寝ていることが多いので
それを妨げず
タイミングを見て
服の上からマッサージする方法から始まります。
無理に裸にすることなく
これはとてもやりやすかったです。
ベビーマッサージのウォーミングアップ的な方法なので
覚えやすかったですしね^^
今
しーちゃんは生後4ヶ月で
首が座ってるし
起きている時間も長くなったので
次のステップまで進んでいます♪
この本で紹介されいるベビーマッサージは
赤ちゃんの体をマッサージすることで
赤ちゃんがリラックスするのを重視する方法ですが
マッサージしていくと
しーちゃんの体がどんどんリラックスするのがわかります。
あるときは
マッサージ終わった後
しーちゃんが満足そうに
「あ~、あ~」と、ず~っと声を出していたんですよ^^
このマッサージをしながら
すっと眠ってしまう赤ちゃんもいるとか。
できれば毎日したいんですけど
マッサージは空いた時間にしています。
しーちゃんをマッサージしていると
「私も~!」と
子どもたちが寄ってくるので
そういうときは
子どもたちにもマッサージオイルを塗ってあげてます^^
こうやって
子どもたちとのスキンシップが増えてきたので
これもベビーマッサージの長所かな(*´∀`*)
ベビーマッサージの方法は
いろいろとありますが
マッサージ方法がよくわからなかったり
これからベビーマッサージ始めるよ、というときは
ステップアップしながら
マッサージテクを身につけていけるこの本は
ぴったりですね~。